クレジットカードの任意整理を失敗しない|7つの注意点と対処法

最終更新日:

グリングリン
ねぇねぇ辻本さん、クレジットカードで借りたお金を任意整理したら、そのカードは使えなくなるんだよね?
ほかにもカードを持っている場合、そのカードは使えるのかな?

司法書士・辻本
任意整理をすると信用情報に事故情報が掲載されます。手続き後から7~10年程度は、手続きをしたカードだけでなく他社のカードも利用できなくなる可能性が高いです。
今回は「クレジットカードの任意整理をする前に知っておきたいこと」をまとめてお伝えします。


もくじ
・クレジットカードの借金を任意整理する際の7つの注意点と対処法
・任意整理後、クレジットカードがつくれなくてもカードを持つ方法はある
・クレジットカードの借金も任意整理できる
・クレジットカードの任意整理事例
クレジットカードの借金を任意整理する際の7つの注意点と対処法
1.任意整理したカードは解約扱い=使えなくなる
2.他社のカードも使えなくなる可能性がある
3.同じ会社のクレジットカードは、発行できなくなる可能性が高い
4.カードで貯めたポイントは、使っておこう
5.支払い方法を「そのカード払い」に設定しているものがあれば、変更しておこう
6.ショッピングの未払いが残っている場合は、回収される可能性がある
7.クレジット機能つきのETCカードは、使えなくなる
1.任意整理したカードは解約扱い=使えなくなる
任意整理を行うと、そのクレジットカードは解約扱いになり、ショッピング機能もキャッシング機能も利用できなくなります(家族カードも使えなくなる)。
2.他社のカードも使えなくなる可能性がある
任意整理を行うと、信用情報に事故情報が掲載されます。

信用情報とは、個人の取引に関する契約内容や返済、支払い状況に関する客観的な事実が掲載されているデータで、事故情報は、手続き後から7~10年程度経つと削除されます。
※信用情報は、自分でも確認できる

司法書士・辻本
私たちがカードを発行したり、ローンを組んだりするとき、金融機関は審査を行います。
収入や勤務先だけでなく、この信用情報を見て「契約通りに支払いをしているか」などを確認しているのです。
カード会社は、発行や更新時だけでなく不定期に利用者の信用情報を確認しています。
そのため事故情報があると、任意整理をしていないカードも使えなくなってしまう可能性があります。
3.同じ会社のクレジットカードは、発行できなくなる可能性が高い
カード会社で任意整理を行うと、その会社が発行するクレジットカードは(異なる種類でも)発行できなくなる可能性が高いです。

グリングリン
Visaカードが使えなくなったら困るな…… JCBカードをつくればいいのかな?

司法書士・辻本
「Visa」や「JCB」というのは「国際ブランド」の名前で、カード会社の名前ではありません。
たとえば「Aカード」を利用していて任意整理した場合、信用情報から事故情報が消えた後も、社内にデータが残っているため、同じ会社から発行されている「Bカード」を発行するのは、難しいというイメージです。
4.カードで貯めたポイントは、使っておこう
クレジットカードの種類によっては、買い物や支払いをするとポイントが貯まったり、キャッシュバックを受けたりできるものがあります。
任意整理を行うとポイントを失効してしまうため、手続きの前に使うことをオススメします。
5.支払い方法を「そのカード払い」に設定しているものがあれば、変更しておこう
公共料金や保険料、携帯料金などを「そのカード払い」に設定している場合は、手続きの前に支払い方法を変更しておきましょう。
6.ショッピングの未払いが残っている場合は、商品を回収される可能性がある
クレジットカードの複数回払いやショッピングローンで買い物をして、その借金を任意整理する場合、購入した商品を回収される可能性があります。

司法書士・辻本
日用品などは清算しても価値が低いので問題ありませんが、車や家電、ブランド品などを購入した場合、回収される可能性があります。
ただし、任意整理は手続きをする対象を選べるため、残債はあるけど手放したくないものがある場合、そのカード会社を除外して手続きすることができます。
7.クレジット機能つきのETCカードは、使えなくなる
任意整理をすると手続き後から7~10年程度経つまで、クレジット機能がついたETCカードが利用も発行もできなくなります。
ETCカードを利用したい場合は、ETCパーソナルカードを利用するとよいでしょう。
ETCパーソナルカード(パソカ)は、クレジットカードを持っていない人でもETCが使えるように、東日本高速道路株式会社や首都高速道路株式会社など6社が共同して発行するETCカードです。
有料道路の通行料金の支払いに限定されているカードなので、任意整理後にクレジットカードがつくれなくなってしまった方でも発行することができます。
【参考リンク】ETCパソカとは - ETCパーソナルカードWebサービス

グリングリン
なるほど。注意点はいろいろあるけど、カバーする方法もあるんだね。

司法書士・辻本
はい。「任意整理後にカードが使えなくなると困る」とおっしゃるお客さまも多いのですが、その問題を解消する方法も2点あります。
任意整理後、クレジットカードがつくれなくてもカードを持つ方法はある
任意整理を行うと信用情報に事故情報が掲載されるため、カードを発行する際の審査に通らなくなります。
新しくカードをつくれるようになるのは、任意整理の手続き後から7~10年程度経過してからです。
しかし、家族の信用情報には影響がないため、家族が使っているクレジットカードの「家族カード」は利用できます。
また、あと払いではなく「即時払い」のデビットカード、「先払い」のプリペイドカードなら利用できます。

グリングリン
なるほど! デビットカードなら、一部(ガソリンスタンドや携帯電話の月額料金の支払いなど)を除いて、VisaやJCBなどの加盟店でクレジットカードと同じように利用できるし、支払いと同時に自分の銀行口座から引き落としされるから、お金の管理がしやすくなるよね。

司法書士・辻本
ここからは、当事務所(司法書士法人 みどり法務事務所)で実際に任意整理を行った事例や、事前にチェックしておきたい過払い金について紹介します。
クレジットカードの借金も任意整理できる

クレジットカードには、加盟店での買い物や支払いをあと払いにできる「ショッピング機能(枠)」と、ATMなどからお金を借りられる「キャッシング機能(枠)」があります。
どちらも任意整理手続きをすることで、下記を行うことが可能です。
・毎月の返済額を減額
・利息のカット
・遅延損害金のカット
借金総額(元本のみ)を分割して、36~60回(3~5年)程度で完済できるよう、カード会社と交渉を行います。


※キャッシング専用カードの「カードローン」も任意整理できる
※クレジットカードのショッピングのリボ払いで膨らんだ利息(金利手数料)もカットできる
【関連記事】リボ払いを減額する4つのデメリットを解説

司法書士・辻本
司法書士や弁護士に依頼すると、カード会社に受任通知を発送します。
受任通知とは「今後はカードの利用者ではなく、窓口である私たちを通して連絡してください」という内容で、この通知を送ると督促と返済をストップできます。




2007年ごろまでにカードでキャッシングしたことがある人は、過払い金を確認
2007年(平成19年)ごろまでにクレジットカードのキャッシング機能を使ってお金を借りたことがある方は、過払い金が発生している可能性があります。
過払い金とは(カード会社を含む)貸金業者に払い過ぎた利息のことです。
※ショッピング機能では過払い金は発生しない
【関連記事】過払い金とは?過払い金の対象期間はいつからいつまで?
「カードに過払い金が発生している=正しい利息(上限金利20%)であれば、すでに完済している」ということなので、任意整理をしなくても、カードの借金がゼロになる可能性があります。
また、払い過ぎた利息が手元に戻ってくる可能性があります。
過払い金のおかげで、カードの借金がゼロになった事例
Dさま(70代 女性)の場合
結果:借金38万8239円がゼロになり、過払い金が167万円戻ってきた
業者名:クレディセゾン(セゾンカード)、プロミス

司法書士・辻本
Dさんは、セゾンカードで長い間キャッシングをしていました。
残債がある状態でしたが過払い金が発生していることがわかり、交渉のみ(訴訟をせずに)2社から満額の過払い金を取り戻すことができました。
残債がある状態で手続きしても、過払い金があれば信用情報に影響はありません。
【関連記事】クレジットカードやカードローンの過払い金請求を失敗しないために
2007年ごろまでにカードでキャッシングしたことがある人は、まず過払い金の有無を確認しましょう。
当事務所(司法書士法人 みどり法務事務所)では、過払い金の無料診断を行っています。
電話やメールですぐに確認できるので、ご気軽にお問い合わせください。
【無料】当事務所の無料相談はこちらから



クレジットカードの任意整理事例
Oさま(40代 女性)の場合
結果:毎月の返済額が4万8000円 → 3万1000円 に
業者名:北海道銀行、じぶん銀行、オリエントコーポレーション(オリコカード)、ジャックス(ジャックスカード)

司法書士・辻本
Oさんは、銀行カードローン2社、オリコカードでキャッシング、ジャックスカードはショッピングの残債がある状態で任意整理を行いました。
利息をカットして元本のみの支払いとなり、月の返済額を4万8000円 → 3万1000円に減らすことができました。
返済のスケジュールを組み直し、銀行2社とオリコカードのキャッシングは6年程度、ジャックスカードは5年以下で完済できるようになりました。

グリングリン
カードの利息って利用期間が長いほど膨らんでいくもんね。
元本の返済だけでよくなったら、どれだけラクになるだろう。

司法書士・辻本
任意整理は、自己破産や個人再生(他の債務整理)に比べてかかる期間も少なく、家族や会社に知られずに手続きできます。
督促もストップし、毎月無理なく返済できる額まで支払い額を減らすことができるため、精神的にも物理的にも余裕が生まれます。
「カードの支払いが滞るので、リボ払いを使うようになった」
「ショッピングの支払いのために、キャッシングをしている」
「全てのカードが限度額いっぱいになってしまった」など
クレジットカードの支払いでお悩みの方は、任意整理手続きで解決できる可能性があります。
電話やメールでの相談は、何度でも無料です。
借金問題、過払い金の無料相談フォーム

暗号化通信を利用しています。個人情報が漏洩する心配はありません。