過払い金請求の手続きはめんどくさくない!手続きや面談の流れをわかりやすく解説


グリングリン
ねーねー、辻本さん。
「過払い金請求」って、言葉はよく耳にするけれど、実際の手続きってどんな感じなの?

司法書士・辻本
たしかに、どんな手続きかわからないまま相談するのは勇気がいりますよね。

グリングリン
そうなんだよね。
正直言って、過払い金請求の手続きってめんどくさそう! いくらお金が返ってくるっていっても、僕みたいに相談をためらっている人多そうだよ。

司法書士・辻本
わかりました。
それでは今回は、過払い金請求の流れをわかりやすくご説明しましょう。

グリングリン
お願い! 辻本さん!!

過払い金請求の相談から過払い金が着金するまでの流れ

司法書士・辻本
まずは、過払い金請求の流れを箇条書きにしてみました。過払い金請求の手続きはこのような流れで進んでいきます。
1. 無料相談電話
2. 司法書士との面談・調査開始
3. 調査結果のご報告・方針の決定
4. 手続き終了のご報告
5. 過払い金の入金

グリングリン
え? こんなに短い手続きなの?
貸金業者からの返金となると、もっと面倒な手続きがひたすら続くのかと思ってたから、ちょっと意外。

司法書士・辻本
そうなんですよ。
それでは、一つひとつ見ていきましょう。
1. 無料相談電話について
まずは、お電話やメールをいただき、過払い金が出ている可能性の有無を診断させていただきます。

司法書士・辻本
フリーダイヤル(0120-50-60-70)へかけていただければ、過払い金の有無を専門のオペレーターがお調べいたします。

グリングリン
診断は匿名でも調査できるって聞いたけど本当なの?

司法書士・辻本
本当です。匿名でも調査は可能です。
診断は、最低限
①どこから借りたのか
②いつから借りはじめたのか
③いつ返し終わったのか(完済している場合)
この3点がわかればお調べすることができます。

グリングリン
この3つが答えられないと、過払い金を取り戻すことはできないの?

司法書士・辻本
借り入れの記憶があいまいな方もいらっしゃると思いますが、まずはお問い合わせください。オペレーターが、思い出すお手伝いをさせていただきます。

グリングリン
電話やメール相談ってお金かかるの?

司法書士・辻本
みどり法務事務所では、過払い金請求に関する相談費用は一切いただきませんので、安心してくださいね。
無料診断で過払い金が発生している可能性があれば、司法書士との面談の予約まで取らせていただきます。
2. 司法書士との面談
無料診断の次は、司法書士との面談です。

司法書士・辻本
具体的な過払い金を調査するために、一度だけ司法書士との面談が必要になります。

グリングリン
面談!? なんか緊張しちゃうよ……

司法書士・辻本
面談というと少し抵抗があるかもしれませんが安心してくださいね。
面談の流れ
・免許証や保険証などの身分証明書でのご本人確認
・借入れ状況をより詳しくお伺いし、どこの業者に調査をするかなど、お手続きの方針の決定
・費用のご説明、お手続きの見通しのご案内
・ご契約(調査の契約)
・ご返金先の口座の確認

グリングリン
借金した理由を根掘り葉掘り聞かれるんじゃないんだね。少し安心した。
時間はどれくらいかかるの?

司法書士・辻本
30分から1時間くらいです。
顔を合わせることに不安や抵抗があるのは分かります。でも、よく考えてみてください。仮に「一度も顔を合わせることなく手続きできる」という事務所があったとしても、ちゃんと手続きしてくれるか不安になりませんか?

グリングリン
そう言われると、たしかにそうかもしれないね。

司法書士・辻本
それに、みどり法務事務所の面談は完全予約制です。司法書士や事務所のスタッフ以外と顔を合わせることはないので、安心してくださいね。
土日祝日もやっておりますので、平日は仕事で忙しいという方でも大丈夫ですよ。
3. 調査結果のご報告
面談で正式な調査のご依頼をいただくと、過払い金の調査に入ります。
各業者にお客さまの取引き資料を取り寄せ、開示された資料を基に、過払い金の計算(引き直し計算)をして、具体的な過払い金を算出し、調査結果をお電話でご報告いたします。
ご報告内容
・過払い金の金額
・過払い金の返金時期など
・話し合いや裁判など、どうやって過払い金を取り戻すかのご相談
・実際にいくらお戻しできるのか、費用などのご説明

司法書士・辻本
みどり法務事務所では、ここまでの手続きはすべて無料で行っています。

グリングリン
調査まではお金がかからないのはうれしいね。

司法書士・辻本
極端な話、この段階で手続きをやめても費用はいただきませんし、お客さまにメリットのない手続きを無理にお勧めすることは絶対にしませんので、ご安心ください。
当事務所で過払い金請求や債務整理の手続きを行ったお客さまの声をまとめてご紹介しております。こちらも是非ご覧くださいね。
【関連記事】過払い金請求や債務整理の口コミ・評判

グリングリン
実際に、みどり法務事務所で手続きを行った方の声は参考になるね!
4. 手続き終了のご報告
業者との交渉が終了し返金時期が確定したら、清算手続きを行い、お客さまに手続き完了のご報告をします。
ご報告内容
・過払い金の返金金額と返金時期
・過払い金の振込み口座の確認
・清算書類や、業者と取り交わした書類の郵送先の確認
5. 過払い金の入金(返還)

司法書士・辻本
このような経緯で手続きは進み、お客さまの口座に過払い金が振込まれて終了となります。
みどり法務事務所ではビデオ面談も行っております
みどり法務事務所では、新型コロナウイルス感染予防のために、各地の事務所や出張相談会では、司法書士や事務員のマスク着用、換気や除菌など、感染対策を行っております。

司法書士・辻本
それでも感染リスクが不安という方には、スマートフォンやパソコンを利用した「ビデオ面談」も行っておりますので、お声がけください。

グリングリン
へー! それなら安心して面談できるね。

最近の借入れも過払い金の対象になるのか?

グリングリン
辻本さん、ちなみに、最近の借入れも過払い金の対象になるの?

司法書士・辻本
過払い金が発生する取引は、2007年(平成19年)ごろまでの取引が、ひとつの目安となります。

グリングリン
なるほど。
最近の借入れには過払い金は発生しないんだね。

司法書士・辻本
ただ、お取引期間の記憶が曖昧という方は、ご自身で判断せず、まずは、みどり法務事務所までご相談ください。
過払い金が発生する期間については、こちらの記事で詳しく解説しています。
【関連記事】過払い金とは?過払い金の対象期間はいつからいつまで?
まとめ

司法書士・辻本
グリングリン、過払い金請求の手続きの具体的な流れをご説明しましたが、どうでしたか?

グリングリン
無料相談の結果、過払い金が発生していれば、一度だけ面談に行くだけで良いってことだよね? あとはなにもしなくて良いんだよね??

司法書士・辻本
そのとおりです。
無料相談のあとに、一度だけ面談に来ていただくだけです。裁判で取り戻す場合などは、別途書類に署名捺印をいただくこともありますが、基本的には、面談後は電話だけで手続きはすべて完了します。

グリングリン
もっともっと面倒な手続きを想像していたから、ちょっと肩透かしを食らったような感じ。こんなにかんたんな手続きだったなんて知らなかったよ。すぐに手続きしたくなったよ!
過払い金は、本来支払う必要のなかったお金で、お客さまの財産です。調査や業者とのやりとりなど、面倒な手続きは、すべて私どもが代行いたしますので、まずはお気軽にお問合せください。

司法書士・辻本
過去の取引き内容に関して、まったく覚えてない、思い出せないという方でも、私どもがサポートいたしますので、まずは無料相談をご利用ください。
借金問題、過払い金の無料相談フォーム

司法書士法人 みどり法務事務所の専門家が
借金や過払い金、債務整理などの質問にお答えします。
お電話でもご相談いただけます(9:00~19:00、土日祝日も対応)
0120-50-60-70
暗号化通信を利用しています。個人情報が漏洩する心配はありません。